自宅でできるマネーを増やすための行動・考え方

新型コロナウイルスの影響によって、仕事が休みになったり、テレワークになっている人も多いと思います。テレワークの場合は通勤時間がなくなり、また夜に飲み会や接待に行くこともないため、自宅で過ごす時間が増え、また休日も外出自粛のため、自宅で過ごす時間が多くなってきたと思います。普段働きづめの方は何も考えずただ休養するのもいいと思います。

 

しかし、せっかく時間がある、だけど遊びにいけない状況なのですから、普段あんまりできてないこと・考えられていないことに取り組み、この先の生活を良くするようなことに時間を使えるといいですよね。今回は自宅でできるマネーを増やすための行動・考え方について書いていきたいと思います。

 

 

投資を始める・見直す

現在株式投資やFXを行なっている人は新型コロナウイルスの影響により損失が出たという方が多いのではないでしょうか。しかし、これから始める人にとっては今は値下がりしている状況なので、チャンスになるかもしれません。時間をかけて見直す・調べる時間をとってはどうでしょうか?

 

本を読む

家でテレビ番組や映画などを観るだけでなく、本を読みましょう。仕事に関係する本や、新たに知識を得るための本を読みましょう。また色々なセミナーがWebで公開されていたりもするので、こういったものを活用するのもいいと思います。

 

家計を見直す

外出自粛のため、多くの人はお金の支出が減っていると思います。普段よりも貯金に回せるお金が増えているのではないでしょうか? 現状の支出を把握することで、「これまで何にお金を使っていたのか」「飲み会やちょっと買い(浪費)が減ればこんなに節約できるのか」と実感できると思います。外出自粛が終わってからの生活でも無駄な浪費をなくせるように、家計を把握し、見直すための時間をとってはいかがでしょうか?

 

資格やスキルアップのための勉強をする

この機会に、資格勉強やスキルアップのための勉強に時間を使いましょう。今年はボーナスも期待できない可能性があります。会社から求められてる、また自分の今後のキャリアにとって必要なスキルを磨くことをしましょう。いろんな記事で、求める年収の5~10%を自己投資に充てるといいとされています。普段はそんなに投資できていなくても、この機会に始めてみましょう。本だったり、webのスクールに通うのもいいと思います。

 

まとめ

現在の状況がいつまで続くかわかりませんが、有意義な時間の使い方をし、将来的にマネーを増やすことができるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です