電気は楽天でんきにして節約&ポイントGetしよう

固定費の削減の重要性については他の記事で紹介しました。固定費を見直し、削減することは節約の中でもっとも重要なことです。細かい節約をするよりも、一度見直してしまえばその後半永久に削減が続いていくからです。その中で今回は電気代についてです。
電気代が高いなと感じているなら、電力会社を変更を検討してみてください。

 

これまで見直したことがないならば、月々2,000~3,000円ほど安くなることもあり得ます。
友人も最近見直しを行い、平均月8,000円ほどかかっていたのが5,000円代になったそうです!!

 

そして変更を考えているならば、僕は楽天でんきをオススメします。
その理由は、基本料金が0使用料に応じて楽天ポイントが貯まる からです。

 

 

こんな人におすすめ

・電気料金が高く感じる(一人暮らしで5,000円以上目安)

・楽天カードを持っている

楽天のでんき

楽天でんきの特徴について記載していきます。

 

基本料金が0円、使用量単価が一律
全国で利用できる(離島を除く)
楽天スーパーポイントが貯まる
初期費用・工事費用・解約期間がなし
キャンペーンで2,000円ポイントもらえる

 

切り替えにあたってかかる費用はなく、他の電力会社と比べても安くなる可能性が高いですし、さらに楽天ポイントが電気料金200円につき1ポイント、また楽天カードで支払いをすればさらに100円につき1ポイントが貯まります。
楽天カードを持っていない方はこちらから↓↓

 

実際本当に安くなるの、、?と気になる方は、電気料金シミュレーションをしてみましょう!
先ほどの楽天でんきのウェブサイトの右側のシミュレーションという赤枠をクリックすると、電気料金シミュレーションのページに飛びます。

 

そこで契約中のエリア、契約情報、そしてある単月の電気使用量を入力すると、楽天電気に切り替えるとどれくらい安くなるのかがわかりやすく出てきます。

 

ふむふむ、4,050円/月から4,074円/月…いや増えてるやん!と思うかもしれませんが、楽天のポイントが貯まる分お得になっています。これだけでもメリットだと思うので切り替えました。
僕の場合以前に電気の見直しをしていたので電気料金自体は元々かなり安くなっていたため、電気料金自体は安くなりませんでしたが、周りの声を聞くともっと削減できている人も多数います。

 

次に申し込みに進んでいきます。その際、検針票や契約情報を確認できるものを用意しましょう。

また、契約容量20A以下の申し込みはできませんので、切り替えたいのであれば、現契約電力会社に30Aへの契約に変更してもらう必要があります。

こちらが大丈夫であれば申し込みに進んでいきます。

 

申し込みはとても簡単です。まずは現契約の電気事業会社を選択します。記載がない新電力会社の場合は、その他を選択し、入力欄に電力会社名を記載します。
その後はお客様番号や検針票に書いてある事項や、住所、クレジット情報、メールアドレスを入力していくだけで申し込みが完了します。

 

電気代を削減したいなら、ぜひ楽天でんきを検討してみてください。
楽天のでんき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です